143件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

要求水準書では、用途に応じて区分した各エリア面積を定めておりますが、それぞれの機能を満たしていれば面積の増減は可能であり、具体的には、交流エリアオープンスタジオ教育研究エリアワークショップルームなどとしても利用することや、飼育員作業スペースなどを展示エリアのオープンバックヤードとしても利用することなど、各エリアの諸室を本来の機能確保しつつ、別の機能としても発揮させるなどの工夫により、施設規模

神戸市議会 2021-02-01 令和3年第1回定例市会(2月議会)(第1日) 本文

また,この指定管理者が運営する他の施設──鴨川シーワールドでございますけれども,それに預ける生物につきましては,飼育員が10名程度になりますけれども,それも帯同して,一時的に移るという状況でございますけれども,飼育員の多くはこれまでどおり,須磨海浜水族園に残って,本館内に残る生物飼育を行うという予定でございます。  

北九州市議会 2020-12-02 12月02日-02号

しかし、通常動物園では皮や骨を取り除いた肉片を飼育員が決まった時間に与えているため、本来の動物の生活とはかけ離れた状況にあります。 と体給餌を行うことで、飼育されている肉食動物にとって、野生で狩りをする感覚が呼び覚まされ、ストレスの軽減につながるということで、国内動物園でこの取組が広がっているそうです。

熊本市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-04号

プランには、飼育員確保獣医師体制造園園芸などの植物専門家確保、さらには調査研究展示企画を主導する学芸員採用など、特に専門的な職種についての記載がありません。  開園100周年に向けて、またそれ以降の一定期間についても、マスタープランには人員体制教育育成方針など具体的な見通しが必要です。特に、飼育は現在業務職職員が担っていますが、この職種採用が途絶えて長くなります。

熊本市議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会−09月10日-04号

プランには、飼育員確保獣医師体制造園園芸などの植物専門家確保、さらには調査研究展示企画を主導する学芸員採用など、特に専門的な職種についての記載がありません。  開園100周年に向けて、またそれ以降の一定期間についても、マスタープランには人員体制教育育成方針など具体的な見通しが必要です。特に、飼育は現在業務職職員が担っていますが、この職種採用が途絶えて長くなります。

京都市議会 2020-05-22 05月22日-03号

一方,狭くとも飼育員をはじめとするスタッフの積年の努力と愛情によって,ジャガーのグランデや3月に亡くなったライオンのナイルは共に国内高齢の25歳超であり,今月ギネス認定されたアカゲザルのイソコは42歳,そして余り話題にはなりませんが,4種類いるフラミンゴは私と同じ歳の55歳が二羽もいます。

大阪市議会 2020-03-26 03月26日-06号

飼育員高齢化を解消するため、計画的かつ安定的な職員確保に努めること。また職員のやる気と働きがいを引き出すことができる職場環境組織体制を構築すること。 ・法人の設立に必要となる経費に加え、日常的な動物園運営経費については、運営費交付金で確実に措置するとともに、園の魅力向上に必要となる獣舎整備費等についても、施設整備費補助金によって将来にわたって適切に措置し続けること。 

札幌市議会 2019-10-16 令和 元年第一部決算特別委員会−10月16日-06号

看護師保健師保育士保育士、栄養士、まちセン指導員専門職給与表標準職給与表には8号俸まであり、調理員動物飼育員、学校業務員などの現業職給与表は12号俸まであります。それぞれ8年間、12年間と昇給がありますが、その後はやはり頭打ちとなっていくといった中身になっています。  公務の仕事は、専門性継続性が大切だと感じます。

相模原市議会 2019-03-14 03月14日-07号

犬の飼育につきましては、犬の生態に関する専門性飼育員確保のほかに、子供たちに危害を加える可能性や、鳴き声による近隣への影響などの課題があると認識しております。学校で犬を飼育することについては、これらのことを踏まえ、今後、研究してまいります。 以上、お答えいたしました。 ○沼倉孝太議長 栗原議員。 ◆35番(栗原議員) 再質問を行います。 

熊本市議会 2018-12-19 平成30年第 4回経済委員会-12月19日-01号

そうしたら、この前返事が来まして、61万人だったということで、これは何もスピカだけで61万人ふえたということでもないんでしょうけれども、1.5倍入場者がふえたということで、私たちが必死に頑張っている間、スピカもよその動物園で一生懸命頑張っていたんだということ、それで大牟田市民に大変愛されていましたという担当者の方からのお手紙皆さんにもお知らせして、スピカがいた獣舎には、いろいろなパネルとか、担当飼育員

熊本市議会 2018-12-19 平成30年第 4回経済委員会−12月19日-01号

そうしたら、この前返事が来まして、61万人だったということで、これは何もスピカだけで61万人ふえたということでもないんでしょうけれども、1.5倍入場者がふえたということで、私たちが必死に頑張っている間、スピカもよその動物園で一生懸命頑張っていたんだということ、それで大牟田市民に大変愛されていましたという担当者の方からのお手紙皆さんにもお知らせして、スピカがいた獣舎には、いろいろなパネルとか、担当飼育員

札幌市議会 2018-12-11 平成30年(常任)総務委員会−12月11日-記録

また、動物園内で行っている飼育員カフェや出前講座などにおいても、広く市民皆さんにお伝えしてまいりたいと考えております。加えて、今後におきましては、ホームページによる情報発信市民向けフォーラムの開催など、調査研究の成果をさまざまな機会を捉えて発信してまいりたいと考えているところでございます。

静岡市議会 2018-10-02 平成30年 観光文化経済委員会 本文 2018-10-02

担当飼育員もまだまだですが、迫力のあるイベントをお見せできるよう誠意努力しているところであります。  3つ目に、来園者世代ごとのニーズを捉え、楽しさやおもてなしの工夫として飲食空間の検討や売店での当園オリジナル商品販売を進めていくとともに、動物園応援団になってもらえる個人や企業のサポーターをふやす取り組みも検討するなど、より多くの来園者が訪れるきっかけとなる動物園づくりを進めてまいります。

静岡市議会 2018-09-02 平成30年9月定例会(第2日目) 本文

今回、総括質問飼育員を初めとする職員の皆様の不断の努力と情熱を感じ取ることができたことは、大きな収穫となりました。動物園が大好きな子供を持つ父親として、深く感謝申し上げます。また、アンケート調査によると、50代以上の入園者が少ない結果となっております。ぜひ大人も楽しめる動物園となるよう、引き続き創意工夫を凝らしてくださいますようお願いいたします。  以上をもちまして、総括質問を終了いたします。